ソフト

Synaptics TouchPad ドライバと IntelliPoint の競合

久しぶりの記事。事の始まりは家電量販店へ行ったら、ちょうどセールで Microsoft Wireless Mobile Mouse 3500 が安く買えたのでノートパソコンに繋いでセットアップしてみた所からである。導入手順としてはまず Wireless Mobile Mouse 3500 に対応した Inte…

Amazon殺し for firefox on greasemonkeyのバグ

最近 Twitter の web サイトで新着 Tweet 通知機能が働かなくて困っていたので何が原因か探ってみたところ、表題のスクリプトにバグがあることが分かった。このスクリプトではドキュメントのリンクを走査して Amazon のアフィリエイトリンクを取り除くために…

Windows XP の検索コンパニオンを Windows 2000 世代のシンプルものにする

レジストリファイル編 Windows Registry Editor Version 5.00 [HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\CabinetState] "Use Search Asst"="no" 元に戻したい場合はレジストリ エディタで該当する値を削除。 コマンド プロン…

Windows デスクトップ サーチが乗っ取った OS 標準の検索機能を元に戻す

ふと Windows Live メールでメールの検索をしようとしたら、全文検索をするには Windows デスクトップ サーチを入れる必要があるとか言われたので入れてみたんだけど、案の定 OS 標準の検索機能(検索コンパニオン)がデスクトップ サーチに乗っ取られてしま…

C00D11CD エラーが発生して DRM 保護された動画が見れないのを何とかした

ググったら困ってる人が結構居るみたいで、OSの再インストールしなければいけない的な方もあったので困ったなと思ってたんだけどそうでもなかった。ひでのブログ: Windows Media Player で C00D11CD エラーが出る問題再発!ここのページで紹介されている通り…

Firefox 3.5 の起動が遅い

マシンを立ち上げて一回目の起動がやけに重く、それ以降は普通の軽さ。原因はもう分かってるらしいのでそれが解決される 3.5.1 を大人しく待とう。 参考 Mozilla Links 日本語版: Windows で Firefox 3.5の起動が遅くなる問題の回避策 Bug 501605 – very slo…

Firefox 3.5 にした その2

前回の記事の Tracemonkey が chrome の方で無効になってるっていうところで、chrome ってのは要するに Firefox の UI を司ってる部分のこと。で、本題。しばらく使っているとやっぱりいろんな部分で気に入らない部分が出てきた。今日はそれをなんとかした日…

Firefox 3.5 にした

さっさと移行しちゃうぞー!ということで・・・問題なのはアドオンもとい拡張方面。今の時点で maxVersion が 3.5 に対応してなかった拡張は Copy URL + と Enhanced Feed Preview と翻訳パネルだけ。後の拡張は AMO とか作者さんのサイトに対応版があったの…

EU 向けの Windows 7 には IE が入ってない

EUではIE抜きのWindows 7を販売、米Microsoftが決定『ブラウザをダウンロードするためのブラウザがない』=「服を買いに行く服がない」ということだよね。これはWindows 7ではIEやWindows Media Playerの無効化が可能ににあったようにショートカットとか表に…

Visual Studio 2010 Beta 1 日本語版来てた

Microsoft Visual Studio 2010 - 将来のバージョンIDEがWPFばりばりでカッコイイ2010。なんかコードエディタの日本語入力周りがバグ持ちっぽいという話をちらほら見かけたけど直ってるのかしら。

TiddlyWikiをテキストエディタで編集する

ファイルの文字コードをUTF-8(UTF-8N)として開かないで保存すると、見事に文字化けする。大抵のテキストエディタ*1は文字コード判定のためにファイルの先頭少ししか見ないので、そこにASCII文字列しかない場合は、デフォルトの文字コードとして開かれてしま…

Firefox が落ちる原因はどうやら Firebug

前の記事で書いてた奴だけど、Firebugを消したら落ちる確立が9割ほど減りました。「あなたを、犯人です」

Internet Explorer 8

出てからしばらく使ってみた。IE7 と比較すると大分動きが早くなってて快適になっているような気がする。便利だなって思ったのが Web アクセラレータ。IE7 ではページを見ていてあるフレーズの日本語訳が調べたくなった時、わざわざ文字列を翻訳サイトを開い…

Firefox が最近よく落ちる

3月に入った辺りからかれこれ20回近く落ちやがるんですわ Firefox。そこで「Firefox よく落ちる」でググってみたところ、アドオンが原因になっていることが多いとかどうとかで、最近入れた心当たりのあるアドオンといえば「Firebug」しかない。Greasemonkey …

聞々ハヤえもんのサイトが無くなってた

正確にはドメインの更新し忘れ?っぽいが、eNomという会社のドメインパーキングサイトになってた。最新版の2.26はVectorや窓の杜で入手できるけどソースが・・・orz3月の近々まで日記が書かれてた感じだから早く気づかれて何とかされた方がいいと思うんだけ…

VMware で 64bit のゲストOSが動かせる環境

Hardware and Firmware Requirements for 64-Bit Guest Operating Systems要するに AMD CPU だと AMD64 だけ必要であって AMD-V のサポートはオプションであるのに対し、Intel CPU だと EM64T と VT のサポート両方が必要であるよ、というお話。なんでなんだ…

Safari 4 Public Beta

テキストレンダリングが OS X 由来のアンチエイリアスの掛かる物から Windows 標準の物に変わったらしいもできるようになったらしい。正直この変更はやめてほしかったな。Windows でも OS X の綺麗な文字で Web が見たいから Safari を使っているという俺み…

TClock Light を Visual C++ 2005 でコンパイルしてみるの巻

しばらく改造から遠ざかってたのでそれを追っかける意味でもトライしてみた。ポイントは以下の通り。 NODEFAULTLIB を切って CRT がリンクされるようにする。 VC2005 だと /Oi (組み込み関数の生成) がバグってて memcpy/memset が生成されなかったりするの…

Windows Vista で IP over 1394

Windows Vista では IP over 1394 のサポートが打ち切られちゃってるんだけど、代わりになるドライバがあるとの情報を発見。ubCore Firewire (Firewire 800 - IEEE 1394b) driver suiteドライバ自体は ubCore32_080808.exe で検索すると出てくる。試してみる…

Windows Hotfix パッケージを普通のアーカイバで展開してもファイルが見あたらない

これはその Hotfix パッケージが Intra-Package Delta という方法で圧縮されているためらしい。この技術は Windows Vista の msu パッケージでも使われている。このパッケージを展開する方法は、Hotfix パッケージに -x オプションを付けるだけでいい。展開…

Windows XP SP3 に LLTD (Link-Layer Topology Discovery) レスポンダ をインストールする

Windows Vista の入ってるマシンでネットワーク マップを表示する時にXPのマシンをマップ上の適切な場所に配置してくれるこのレスポンダなのだが、公式で配布しているものは v5 で SP2 までの対応となっており、SP3 には新規インストールできない(SP2 から …

IAttachmentExecute と ZoneId と副次ストリーム

XP SP2からIEでファイルをダウンロードした後、開こうとすると警告が出るようになったのは皆さんご存じの通りだと思うのだが、この警告はタイトルの通りのAPIを使って実装されている。Firefox 3 でも上記のAPIを使ってダウンロードしたファイルに警告が出る…

ネットワーク上のコンピュータからファイルをコピーしようとすると警告が出る奴の対処法

Windows XP を SP3 にしてから、LAN上の別のコンピュータよりファイルをコピーしようとすると「このゾーンからファイルを移動したり、コピーできるようにしますか?」と警告が出るようになった。非常に鬱陶しいので困っていた所、消す方法をようやく発見。メ…

解決:翻訳パネルのポップアップが小さくなる

前の記事で書いた翻訳パネルのポップアップが小さくなる件は原因が分かったっぽい。[id:chigurihaguri:20080827:p1]でも書かれているけど chrome/translation/content/popupex.xml の一行を修正してやればいいらしい。 this.sizeTo(this.popupBoxObject.widt…

Silverlight 2.0をインストールしてみた

何が変わったかはよく分かんないけど DRM コンテンツが再生できるようになった C# や VB でプログラミングできるようになった こんな感じっぽい。で、問題なのが System.Silverlight.dll が見つからなかったこと。 John's Web Thoughts : Building Silverlig…

Firefoxの画像手動読み込み

最近になって気づいたが、Firefox 3でついに画像の手動読み込み機能が付くようになってた。これで拡張の「Show Image」をインストールしなくてもよくなった。

Firefoxのキャッシュ

Wikipediaで項目を行ったり戻ったりするときに、どうも毎回サーバーに読み込みに行ってるなと思ってabout:cacheで確認したら、案の定200MBに増やしたばかりのキャッシュが溢れてた。この不具合はどうにかならないものか。

ニコニコ動画が自動再生じゃなくなってた

久しぶりにニコニコ動画をつけたら、動画が自動再生されなくなっちゃってた。こんな所でプレミアムとの差別化しなくてもいいのに・・・と思ってググってたらこんなスクリプトを発見した!万歳!ニコニコ動画を前みたいに自動で再生するGreasemonkeyスクリプ…

PHP が Visual C++ 2005 でコンパイルできない

某アプリがPHP 5.2.6以降専用になってしまったので PHP をバージョンアップさせようと拡張の eAccelerator をビルドしようとしたらエラーの山が出てコンパイルできなかった。解決方法を書いておく。 #include を下記の部分の後に持ってくる。それだけ。 #ifd…

Firefox 3にした

長らくバージョンアップを渋ってきたけど今日ついにFirefox 3にした。対応していないいくつかの拡張は、extensions.rdf の maxVersion を 3.0.* とかにして対応。userChrome.js は、拡張の方をバージョンを 0.8 にして Sub-Script/XUL Loader の先頭に以下の…